大腸カメラ

大腸カメラとは

大腸カメラ検査とは大腸カメラ検査は、盲腸から直腸まで大腸全域の粘膜を直接観察できる内視鏡による検査です。内視鏡の細いスコープの先端にはCCDカメラと明るい光源がついているため、詳細な検査を行うことができ、検査中に病変を内視鏡で採取して生検ができるため、確定診断が可能です。さらに、将来がん化する可能性がある前がん病変の大腸ポリープを検査中に見つけた場合、その場で内視鏡による切除の日帰り手術も可能です。これにより、大腸がん予防にもつながります。当院では、鎮静剤を使用したほとんど苦痛のない大腸カメラ検査を行っており、最新鋭の内視鏡システムと熟練した医師の技術でより正確な検査を短時間に行って患者様のご負担を軽減しています。

大腸がんと大腸カメラ

日本人の死亡原因でがんは第1位を占めており、中でも大腸がんは死亡数が多いがんです。また、近い将来、男女ともにがんによる死亡数で大腸がんが1位になると推測されています。大腸がんは早期発見と適切な治療で根治可能な病気で、前がん病変であるポリープを切除することで予防も可能です。ただし、大腸がんは初期症状がほとんどなく、早期発見に有効な検査は大腸カメラ検査だけですから、定期的な大腸カメラ検査を受ける方が増えれば大腸がんによる死亡数はもっと下がると考えられています。
当院では、苦痛のない大腸カメラ検査を行うことで、幅広い方が気軽に大腸カメラ検査を受けていただくようになり、大腸がんを進行させてしまう方がお一人でも減ることに貢献したいと考えています。

当院の大腸カメラの特徴

苦痛を最小限に抑えた検査

苦痛を最小限に抑えた検査大腸カメラ検査は、痛みなどの不快感があって苦手という方がいらっしゃいます。痛みは、スコープを挿入する際に腸を押してしまうことが原因で起こります。当院では軽い鎮静剤を使用して眠ったような状態で検査を受けられるため、検査中の不快感をほとんど感じることなく済ますことが出来ます。患者様の状態に合わせて適量に調整するので安全に検査を受けていただけます。鎮静剤を使用した場合、クリニックで1時間ほどお休みいただいてからのご帰宅となります。
また、事故防止のために、当日自動車やバイク、自転車などの運転はお控えください。

大型ハイビジョンモニター導入で検査時間を短縮

細部まできれいに、はっきりと映し出す大型ハイビジョンモニターを導入しています。大きく拡大された高精細解像度の画像を確認しながら検査できますし、映り込みや反射などが起こりにくいため、詳細な観察と診断を短時間で行えます。異常をいち早く発見できるため、検査時間を短縮して患者様のお身体への負担も軽減できます。
患者さまもリアルタイムの検査画像をご覧いただけますので、ご希望される場合には遠慮なくお申し付けください。鎮静剤を使用した場合には覚醒後の説明時にしっかり画像を供覧していただきます。

大腸ポリープ切除にも対応

大腸ポリープ切除にも対応検査時にポリープが発見された場合、その場で切除することも可能です。大腸がんの原因は、大腸ポリープから発展するものが多く、そのポリープを切除することで未然にがんを防ぐことが出来ます。またポリープを切除しても入院の必要がなく、その日のうちにご帰宅いただけます。明らかに癌を疑う場合、ポリープのサイズが大きい場合や数が多い場合は提携病院をご紹介させていただきます。

二酸化炭素送気の使用

大腸カメラ検査では、見落としを防ぐため、大腸のヒダやシワに気体を注入して伸ばします。当院では一般的な空気を注入する方法ではなく、炭酸ガスを注入しています。
炭酸ガスは空気と比べて約200倍ほど吸収が早いため、検査中や検査後の膨満感からくる苦痛を緩和することが可能です。

リラックスできるホスピタリティ

リラックスできるホスピタリティ当院ではプライバシーにきめ細かく配慮した診療を行っています。大腸カメラ検査では、ゆったりとしたソファや検査室隣に検査の患者様専用トイレなど、リラックスいただくための環境づくりもしっかり行っています。ご不明な点などがございましたら、些細なことでもスタッフにご質問ください。

大腸カメラが必要なタイミング

大腸カメラ検査が必要なタイミング大腸がんは早期発見と適切な治療で根治可能な病気ですし、前がん病変であるポリープを切除することで予防も可能です。ただし、早期の大腸がんは自覚症状がほとんどありません。そして、内視鏡検査以外では早期の大腸がんを発見することはほとんどできません。早期大腸がんの早期発見には、定期的な内視鏡検査が必要なのです。
大腸がんリスクが高くなるのは40歳からなので、大腸カメラ検査が必要なタイミングとして40歳を超えたら大腸カメラ検査を検討するようお勧めしています。
また、下痢、血便、食欲不振、体重減少、ご家族に大腸がんになった方がいるという場合には、40歳前であってもできるだけ早めに検査を受けるようにしてください。

大腸カメラで発見できる病気

大腸の病気は、大きく分けると炎症性のものと腫瘍性のものがありますが、似ている症状を起こすことが多いため、正確な診断と適切な治療のためには大腸カメラ検査が有効です。大腸カメラ検査では、特徴的な病変を直接観察できますし、組織採取による確定診断ができます。近年増加傾向にある潰瘍性大腸炎やクローン病などの指定難病でも、適切な治療を行って良い状態を保っていくためには大腸カメラ検査が不可欠です。

など

大腸カメラの流れ

診察でのご予約をお願いしています

当院では安全で正確な検査のために、原則として初診での当日検査は行っていませんので、まずは診察を受けていただいてからのご予約をお願いしています。初診では検査や事前準備、ポリープ切除を行った場合の制限について詳しくご説明した上で検査スケジュールを決めていただき、後日改めて検査となります。またご予約した際に、感染症の有無を調べるために採血をさせて頂く場合があります。

無断キャンセルについて

当日無断キャンセルされた場合は、今後当院での診察は一切受けることが出来ません。ご都合が悪くなってしまった場合は、必ずお電話にてご連絡いただけるよう宜しくお願い致します。

1初診

検査についてご説明し、既往症などについてくわしく伺っていきます。それ以外にも、服薬や前日の事前準備についても丁寧にご説明しています。また、検査中にポリープ切除を行った場合には、数日から1週間程度、食事や運動などに一部制限がありますので、そのような説明もしっかりお伝えしています。

普段、服用されているお薬について

大腸カメラ検査では疑わしい部分があった場合、組織を採取して生検を行い、発見した大腸ポリープを切除する日帰り手術を検査中に行うこともあります。普段、バイアスピリン、ワーファリンなどの血液をサラサラにする抗凝固薬などを服用している場合、組織採取やポリープ切除の際に出血が止まらなくなる可能性がゼロではありません。初診の時に服用されているお薬について伺いますので、お薬手帳をお持ちいただくか、飲んでいるお薬をご持参ください。

食事制限や下剤による腸洗浄について

大腸カメラ検査では、腸をきれいにしないと見落としを起こす可能性があります。そのため、前日からの食事制限や腸内をきれいにする下剤による腸洗浄を行います。初診時にこうした事前準備について詳しくお伝えしています。また当日朝に服用する腸管洗浄液や検査前日に食べていただく検査食などもお渡しします。検査食以外でも素うどんなど前日に食べても大丈夫なメニューや食材がありますので、それをお伝えすることもできます

2検査前日

お渡しした検査食や、お伝えした食材を使ったお食事を夜9時までに食べ、それ以降は絶食です。
水分摂取は、水や薄いお茶など透明なものを飲んでください。普段飲んでいる薬がある方は、初診時の指示に従って服薬・休薬してください。

3検査当日朝

朝食は絶食です。
水分は、水や薄いお茶など透明なものをたっぷり飲んでください。
普段飲んでいる薬がある方は、初診時の指示に従って服薬・休薬してください。
朝9時に、ご自宅で腸管洗浄液(モビプレップ)を飲み始めます。1時間で1リットルのペースで腸管洗浄液を飲みきります。飲み始めて1時間ほど経過すると水様下痢になり、その後、排便の色が薄くなっていきます。排便の性状によって追加の洗浄液を飲んでいただきます。

4ご来院

予約時間の15分程前にご来院いただくとスムーズに検査を受けられます。受付にお声がけください。
鎮静剤を使った検査をご希望される方は、ご本人が車・バイク・自転車を運転してのご来院はしないでください。なお、可能でしたら、ご家族の付き添いがあるとご安心いただけます。

5検査

更衣室で検査着に着替えます。
鎮静剤を使った検査をご希望の場合には、事前に投与します。
検査時間は20分程度ですが、組織採取やポリープ切除を行った場合にはもう少しかかります。

6検査後

検査後、少しお休みいただいてから、検査をした医師が結果をわかりやすくご説明しています。鎮静剤を使用した検査の場合は、リカバリールームで1時間ほどお休みいただいてからのご説明となります。検査内容やポリープ切除を行った場合には、注意事項などもしっかりお伝えしています。当日ではなく後日のご説明も可能ですが、当日必要な注意事項はしっかり当日にお伝えしています。また、検査後に内服薬の処方などを行うこともあります。

検査後の飲食について

検査が終わったら、食事や水分摂取に制限はありません。大腸カメラ検査では前日から食事制限があり、腸管洗浄液を服用するため、検査後は低血糖や脱水を起こしやすい状態です。検査が終了して医師の確認後は、できるだけたくさん水分をとって、甘いものを食べ、低血糖や脱水を予防してください。ただし、ポリープ切除の日帰り手術を行った場合には、食事を含めた制限がありますので、検査後に詳しくご説明しています。制限の制限は長くても1週間程度です。

料金表

こちらは検査費用の目安になります。

1割負担 3割負担
大腸内視鏡検査のみ 約2,750円前後 約8,250円前後
大腸内視鏡検査+組織検査 約3,300~5,500円 約11,000~17,600円※1
大腸内視鏡検査+ポリープ切除 約7,700~11,000円 約22,000~33,000円※2

※1 病理検査をした部位の数により費用が変わります
※2 ポリープ切除をした部位の数により費用が変わります